【05】FXシリーズ

05-1.概要

 FXシリーズはEXシリーズの後継として電子ブロック機器製造と学研が共同で開発した機種であり、学研電子ブロックの最後のシリーズである。
 1980年代に入りマイコンブームが到来、学研側の提案で最先端の技術を盛り込みジュニア向けマイコン、メロディ・時計機能を中心にまとめたものである。
 これまでのシリーズとは趣を大きく変え、基礎の電子回路実験以外のはラジオやアンプといた応用実験は廃しマイコンユニット、サウンドブロック、クロックブロックといったブラックボックスを中心とした実験がメインになった。そのため当初はEXシリーズも併売して従来の実験を補完する体制で販売された。
 型番のFXはEXの次だからFである。

05-2.構造

ST ブロック外観 

 FXシリーズ用のブロックはEXシリーズと共通で形状および構造はSTシリーズとも互換性がある。
 ブロックケースへの組み込みも同様にブロックサイズの寸法で等間隔で立てられたボスの間にブロックの4隅をへはめ込んで固定する。

アンプユニット

 FXシリーズの本体はEXシリーズの流れを受け継いだラジカセタイプのデザインであるが、よりメカニックぽい鋭角かつメタリックな意匠になっている。上部のハンドル部は可動する。

 これまでのシリーズと大きく異なるのはラジオや無線回路のチューナ関係が廃されていることである。これはラジオ関係を含むEXシリーズの実験をオプションパーツで補完する計画が予定されていたためであるが、残念ながら実現には至っていない。上部中央のメータを取り付けると思われるスペースはその名残であろう。
 一方、ブロック配置スペースを6×11の66個分とEXシリーズに比して広げている。
 また本体上部左側のにはクロックユニットやCdSユニットを実験に応じて換装するスペースがある。

 音声出力をする実験用にEXシリーズ同様にアンプユニットが採用されているが取り外しはできない。アンプを持たない下位グレードの設定がないためであると思われる。

 電源はEXシリーズと同じく単3乾電池であるが6本使用の9Vとなっている。マイコンユニットなど電力を多く要するものへの対応であろう。

 

 付属の回路集は2冊構成となる。1冊は共通の基礎実験回路集、2冊目はメロディ&ウォッチ用85回路集またはマイコン用プログラム集である。プログラム集にはコマンド早見表が付属する。

05-3シリーズ展開

  メロディ&ウォッチおよびマイコンの両製品の差はクロックユニット&サウンドブロックまたはマイコンユニットの有無であるが、それらはオプションパーツとして別売されていた。したがって一方の製品を所持していた場合、オプションパーツの追加でもう一方の実験を可能とすることができる。

05-4. 製品解説

FX-メロディ&ウォッチ

FX-マイコンR-165

展示室入口へ 戻る

博物館入口へ戻る